修正力が圧倒的に欠けている

「あーーー!」と夫が大きな声で叫んだ後に、
「おーい、おーい」と呼ぶ声がするので行ってみたら、
どこをどう触ったのか、ブラウザの画面が拡大して、
巨大な画面になっていました・・・

 

「直して」

 

「この前教えたでしょ?」

 

「えーと・・・」

 

「ていうか、もう何度も教えてるでしょ?」

 

うちの夫は、同じことを何度教えても覚えない。
やる気がないのではなく(それもあるけどw)、
「次は教わらないでもできるようにしたい」
という気持ちがないので覚えないのだ。

 

私のアシスタントをするようになって早4年。

 

うちの夫に圧倒的に欠けているものは、
修正力だね。

 

一度失敗したら、次にどうしたら失敗しなくなるのか、
を考えたり工夫する発想が全くなくて、
「考えてよ」と言っても、一切何も思いつかないようである。

 

最近私は、そういうことを思いつく能力も、
持って生まれた才能のひとつではないかと思い始めている。

 

テーブルの隅っこに置いたコップの水をこぼしてしまったら、
次からは、隅っこに置かずに中ほどに置くようにしよう、とか、
買い物で必要な物をメモしても、メモ紙そのものを忘れちゃうので、
だったら常に持ち歩くスマホに入力しておこう、とか、
人ってそんな風に、失敗を機に自分の行動を変えていくと思うんだけど、
うちの夫にはそれがない。全くない。

 

で、これはもう、やる気の問題ではなく、
先天的な資質の問題だと思うんだよね。

 

なので、そういう人にいくら口を酸っぱくして、
「工夫しろ」「自分で考えろ」と言っても、
イデアのアの字も浮かんでこないので無駄である。

 

一番いいのは、今度からこうしなさい、と、
失敗を防ぐ方法をこっちで考えて、
それを指示命令の形で伝えるのが一番である。

 

それでは成長が見込めないではないか?
と思う人もいると思うんだけど、
そもそも、成長しない人なので、
さっさと対策を取った方が、
仕事のミスやトラブルが少なくて済みます。

 

こういうときはね、相手に望んじゃダメなのよね。